忍者ブログ
::ADMIN::
C.N.M.N.
管理人ma-may(まーめい)。15歳の誕生日にゾンビ化したユルいグヲタ。キラキラしてないディズニーが好き。
01月 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
       1021マックス誕。   
      
このころ探険隊長もいたんだよなぁ・・・
マックスのスクリーンデビューは10月21日と言い張る会の会場はこちらでよろしいですよ。
まぁ、このことに関してはにも話題にしましたが。
と考えたら今日でデビュー60周年なんですな!
そういや今日はメアリー・ブレアが生誕100周年だそうです。

あたしがマックスを知ったのは10年くらい前のこと。その頃のマックスはTDLにデビューしたばっかりでいろんなイベントにそこそこ出てたときです。
その頃のあたしは全く舞浜に足も興味も向いてなかったんですが、姉に「グーフィーの息子にマックスっていてね~。マックスのダンスが格好いいんだよね~」と聞かされたときは、「へ~、グーフィーって子供いたんだ」と、マックスの存在を知った99.999%の人が思うことが頭に浮かんだんですが;ま、それがきっかけで興味が湧いてきましたな。

110128_1515~0001.jpg
まあそんなわけで、マックスがいなければグーフィーもこんなに好きになることはなかっただろうな。それ以前のグーフィーに関する印象が皆無だしw

CIMG6793.jpg
マックスってパパグ~Xゲームの年齢を考えると、もしかして同年代なのかな(マックスが一つ上くらい)?そのせいかちょっと共感する部分が多い。「あんなうるさいのは音楽じゃない!」とかよく言われたしw
まぁ、マックスは永遠のローティーンですが。

CIMG7677.jpg
そんで今年に入ってマックスの活躍が急にめざましくなってきましたな。親子モテ期?
親子共演が増えたのは嬉しいんですが、ちょっとベタベタしすぎかなって思う;グリとかでも。
グヒムビ観てて思ったんですが、パークでマックスがグーフィーに怒ることはしょっちゅうあるけど、グーフィーがマックスに怒るのって見たことない;
もうちょっとケンカとかしてもいいと思う。栗鼠とかよくしてるじゃんw

###################################

なんかこんなウェディングプログラムが出来るみたいです。キャラヲタ向け?

それにしても余興の「プルートのパラパラ」ってどんな悪ふざけwww
グーフィーじゃいけなかったんだろうか。うん、ダメだな。列席者のグヲタが全員失神するなw
伝説の紫ジャケはあたしも直視出来る自信がないな。エロカッコよすぎて。

もしあたしがディズニーホテルで式を挙げる羽目になったら、グーフィーと駆け落ちしますね!

拍手

PR
   
               
この記事にコメントする
         
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
   
          
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
       
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
5 6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ma-may(まーめい)
性別:
女性
職業:
事務員。
趣味:
ディズニー・スワローズ・Eテレ他
自己紹介:
出身は千葉県。たまたま浦添市に住んでやきう熱に火がついた。15年ぶりに千葉県民。
低身長、童顔、貧乳のロリ(ババア)三大要素を兼ね備えたコミュ障のグヲタ。
TDLと同い年(ちょっと早い)。
ゾンビだけど腐ってるのは根性だけ。
幼少期→ピーターパン好き
中高生→さっぱり舞浜に行かずLIVE三昧
ニート期→所謂バンギャ
社会人→ナイトメアビフォアクリスマス好きなのでハロウィンきっかけにディズニー好き
'07のホーンテッドロッキンストリートですっかりDヲタに。

The SLUT BANKSとかhideとか好き。
EテレとかダスターDも好き。
ブログ内検索
最新コメント
[03/01 ma-may(まーめい)]
[02/28 MeG]
[01/15 ma-may(まーめい)]
[01/14 水]
[12/15 ma-may(まーめい)]
アーカイブ
アクセス解析
忍者アナライズ
    
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright © C.N.M.N. + Template Design BY © Pavloba
+++ 忍者ブログ + [PR]
+++