インパきろく080202
書かれてる英文を翻訳サイトで調べてみたら(ちなみに隠れてる単語は確かToだった)、週刊誌の編集室なのかな。
ウェスタンランドっていろんな建物とか生活感のあるお店が多いから面白いよね^^
つうわけで今週もランド行ってきたわけで。
もうちょっとシーにも行きたいんだけど、なんでだかこの冬は足が遠のいて・・・。
2時過ぎくらいにイン。トゥーンタウンでムービン待ち。
ウェスタンフロート来たー!飴カウボーイも来たーー!!!
グーフィー、フロートにもたれかかって「うわぁおっ」って感じになってた^^
徒歩は自由だなぁ。可愛格好いいなぁ。もうラフファクフロート戻ってくんのギリギリくらいでいいよ。
お昼はグランマサラでポークブレゼ。ってピンクペッパーかかってますやん・・・。
ピンクペッパー苦手なんすよ;
でも付け合せがポテトかと思ったら、なんと焼きリンゴ!
肉料理に果物という組み合わせが大好きなので、これは嬉しかった。ヴォルケイニアの酢豚にはパイナップル入ってないのに・・・。
だけどピンクペッパー避けて食べても、ソースが既にピンクペッパー風味だからなぁ・・・。
ウェスタン整列グリはやっぱりドナ。さっきフリーでもグリしてましたやん。
最近男前保安官に会えない・・・どうしてだろう・・・。
もしかしてドナと入れ替え・・・?それじゃもう会えないのかな・・・。
ま・・・まだワンショいただいてないよー!
トゥモローランドへラブレの抽選へ。
一応出てくる人を観察して当たりそうなタイミングを見計らったんだけど、
・・・・・・はずれ~・・・。
・・・抽選はずれるとなんでこんなにテンション下がるんでしょうね。ね。
今度はアドベンチャーランドでファンダフルの抽選へ。
これってやっぱり何回かやったほうが有利なのかな・・・?
そしてウェスタンランドでぼーっとしてみるも、相変わらず男前な保安官には会えず。
とぼとぼとトゥーンタウンへ行くと、マックスとドナルドが一緒にいた!珍しい組み合わせだなぁ。
周り見たら父さんもいた。今日はマックスがいるからかご機嫌でした。
シティホールまで着いていって見送ってみたけど、人の壁で何も(特にマックス;)見えなかった・・・。
少し遠くから見たほうが見えたかも・・・。
プラザへ立ち見で戴冠式待ち。
何かテンション高いキャストがいるなーと思ったらパフォーマーの人でした。
野太い声だったからちょっとびびっちゃたよ;
ライツオブロマンス噴水の照明と音楽の演出が綺麗。
ヴィランズぽい曲のときにフレイムキャノン使えばいいのに。
実は戴冠式観るの初めて(先週のを観たうちに入れなければ)。
人の頭の間から、街灯(?)にも負けずに巻き毛グフィを目で追う。
・・・負けました・・・。最初のキメががっつり被ってた;後半見れなくなったし。
い、一度は鑑賞エリアで観たいなぁ・・・。
外で待っててめっきり冷えたんで暖をとろうと晩御飯はグランマサラ。いいの!グランマ好きだから!
後のこと考えてがっつりとチキンドリア。でも3時に食べたばっかりだからあんま食えない・・・。
その後は結構たまってた(といっても25枚くらい;)写真を現像に出す。ハロウィンだのクリスマスだの正月だの・・・。
受け取りまでの時間ができたので、いろいろ回ることに。
プラザで少し写真撮って、ドナルドのボートから花火を見る。
花火かなり久し振りだなぁ。11月以来か。冬の花火もいいね。
花火見た後はガジェットのコースターへ。先頭だったけど結構怖かった・・・;
横になる箇所が多いから、落ちそうになるんだよねぇ;
こないだロジャーラビットのDVD観たことだし、カートゥンスピンへ。
前の方に乗ったほうが楽しいけど、後ろ側は後ろ向きにすれば面白くなることに気がついた^^
物凄く久し振りに乗りたくなったので、キャッスルカルーセルへ(20年くらい?当時はキャッスルカルーセルって名前じゃなかったかな。)。
いや、巻き毛といえば戴冠式のグーフィーのことだけど、頭の中で巻き毛巻き毛って単語がぐるぐる回ってると『午前0時のMERRY-GO-ROUND』が流れてきて(くぅ~り~いろ~のぉまきげをゆぅらす~♪)、思わずキャッスルカルーセルに乗ってる巻き毛グフィを想像してなおかつお姫様だっことか
つうわけで久々に乗ってみたわけですが、わ、結構速い;気持ちいい~~^^
オーロラのように俺を残し消えてしまわないで・・・。
まだ時間があるのでショップをじっくり見てみる。この時間でもファンタジーランドは空いてるね。
スクラップブッキングセット、こんなんあるんだーシールかわいいなぁと見てたらシールにグフィマク発見。
迷わず購入;つうかよくこんな小さいとこに目が行くなと自分でも思う;
で、でも結構使えそうだし。
巻き毛グフィのも何か欲しいなとラブレ関係のグッズを見てると、とある物に目が留まる。
ぬりえせっと。
いや、巻き毛グフィのイラスト優雅なお辞儀が素敵なんすよ。
割と全身出てるのは他にもシールとかボールペンセットとかあったけど、パッケージでこれを購入することに。
中のぬりえにはグフィのイラストはありませんでしたけどね。
そして写真を受け取ってアウト。結局閉園時間までいました。
ウェスタンフロート来たー!飴カウボーイも来たーー!!!
グーフィー、フロートにもたれかかって「うわぁおっ」って感じになってた^^
徒歩は自由だなぁ。可愛格好いいなぁ。もうラフファクフロート戻ってくんのギリギリくらいでいいよ。
お昼はグランマサラでポークブレゼ。ってピンクペッパーかかってますやん・・・。
ピンクペッパー苦手なんすよ;
でも付け合せがポテトかと思ったら、なんと焼きリンゴ!
肉料理に果物という組み合わせが大好きなので、これは嬉しかった。ヴォルケイニアの酢豚にはパイナップル入ってないのに・・・。
だけどピンクペッパー避けて食べても、ソースが既にピンクペッパー風味だからなぁ・・・。
ウェスタン整列グリはやっぱりドナ。さっきフリーでもグリしてましたやん。
最近男前保安官に会えない・・・どうしてだろう・・・。
もしかしてドナと入れ替え・・・?それじゃもう会えないのかな・・・。
ま・・・まだワンショいただいてないよー!
トゥモローランドへラブレの抽選へ。
一応出てくる人を観察して当たりそうなタイミングを見計らったんだけど、
・・・・・・はずれ~・・・。
・・・抽選はずれるとなんでこんなにテンション下がるんでしょうね。ね。
今度はアドベンチャーランドでファンダフルの抽選へ。
これってやっぱり何回かやったほうが有利なのかな・・・?
そしてウェスタンランドでぼーっとしてみるも、相変わらず男前な保安官には会えず。
とぼとぼとトゥーンタウンへ行くと、マックスとドナルドが一緒にいた!珍しい組み合わせだなぁ。
周り見たら父さんもいた。今日はマックスがいるからかご機嫌でした。
シティホールまで着いていって見送ってみたけど、人の壁で何も(特にマックス;)見えなかった・・・。
少し遠くから見たほうが見えたかも・・・。
プラザへ立ち見で戴冠式待ち。
何かテンション高いキャストがいるなーと思ったらパフォーマーの人でした。
野太い声だったからちょっとびびっちゃたよ;
ライツオブロマンス噴水の照明と音楽の演出が綺麗。
ヴィランズぽい曲のときにフレイムキャノン使えばいいのに。
実は戴冠式観るの初めて(先週のを観たうちに入れなければ)。
人の頭の間から、街灯(?)にも負けずに巻き毛グフィを目で追う。
・・・負けました・・・。最初のキメががっつり被ってた;後半見れなくなったし。
い、一度は鑑賞エリアで観たいなぁ・・・。
外で待っててめっきり冷えたんで暖をとろうと晩御飯はグランマサラ。いいの!グランマ好きだから!
後のこと考えてがっつりとチキンドリア。でも3時に食べたばっかりだからあんま食えない・・・。
その後は結構たまってた(といっても25枚くらい;)写真を現像に出す。ハロウィンだのクリスマスだの正月だの・・・。
受け取りまでの時間ができたので、いろいろ回ることに。
プラザで少し写真撮って、ドナルドのボートから花火を見る。
花火かなり久し振りだなぁ。11月以来か。冬の花火もいいね。
花火見た後はガジェットのコースターへ。先頭だったけど結構怖かった・・・;
横になる箇所が多いから、落ちそうになるんだよねぇ;
こないだロジャーラビットのDVD観たことだし、カートゥンスピンへ。
前の方に乗ったほうが楽しいけど、後ろ側は後ろ向きにすれば面白くなることに気がついた^^
物凄く久し振りに乗りたくなったので、キャッスルカルーセルへ(20年くらい?当時はキャッスルカルーセルって名前じゃなかったかな。)。
いや、巻き毛といえば戴冠式のグーフィーのことだけど、頭の中で巻き毛巻き毛って単語がぐるぐる回ってると『午前0時のMERRY-GO-ROUND』が流れてきて(くぅ~り~いろ~のぉまきげをゆぅらす~♪)、思わずキャッスルカルーセルに乗ってる巻き毛グフィを想像して
つうわけで久々に乗ってみたわけですが、わ、結構速い;気持ちいい~~^^
オーロラのように俺を残し消えてしまわないで・・・。
まだ時間があるのでショップをじっくり見てみる。この時間でもファンタジーランドは空いてるね。
スクラップブッキングセット、こんなんあるんだーシールかわいいなぁと見てたらシールにグフィマク発見。
迷わず購入;つうかよくこんな小さいとこに目が行くなと自分でも思う;
で、でも結構使えそうだし。
巻き毛グフィのも何か欲しいなとラブレ関係のグッズを見てると、とある物に目が留まる。
ぬりえせっと。
いや、巻き毛グフィのイラスト優雅なお辞儀が素敵なんすよ。
割と全身出てるのは他にもシールとかボールペンセットとかあったけど、パッケージでこれを購入することに。
中のぬりえにはグフィのイラストはありませんでしたけどね。
そして写真を受け取ってアウト。結局閉園時間までいました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
ma-may(まーめい)
性別:
女性
職業:
事務員。
趣味:
ディズニー・スワローズ・Eテレ他
自己紹介:
出身は千葉県。たまたま浦添市に住んでやきう熱に火がついた。15年ぶりに千葉県民。
低身長、童顔、貧乳のロリ(ババア)三大要素を兼ね備えたコミュ障のグヲタ。
TDLと同い年(ちょっと早い)。
ゾンビだけど腐ってるのは根性だけ。
幼少期→ピーターパン好き
中高生→さっぱり舞浜に行かずLIVE三昧
ニート期→所謂バンギャ
社会人→ナイトメアビフォアクリスマス好きなのでハロウィンきっかけにディズニー好き
'07のホーンテッドロッキンストリートですっかりDヲタに。
The SLUT BANKSとかhideとか好き。
EテレとかダスターDも好き。
低身長、童顔、貧乳のロリ(ババア)三大要素を兼ね備えたコミュ障のグヲタ。
TDLと同い年(ちょっと早い)。
ゾンビだけど腐ってるのは根性だけ。
幼少期→ピーターパン好き
中高生→さっぱり舞浜に行かずLIVE三昧
ニート期→所謂バンギャ
社会人→ナイトメアビフォアクリスマス好きなのでハロウィンきっかけにディズニー好き
'07のホーンテッドロッキンストリートですっかりDヲタに。
The SLUT BANKSとかhideとか好き。
EテレとかダスターDも好き。
ブログ内検索
最新コメント
[03/01 ma-may(まーめい)]
[02/28 MeG]
[01/15 ma-may(まーめい)]
[01/14 水]
[12/15 ma-may(まーめい)]
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
忍者アナライズ