インパきろく080308
なかなか起きられなくて1時頃ランドにインしようかと思ったらなんと入場制限;
ムービン見たかったのにな・・・。
TDR公式のショースケジュールのところに「パレードの変更について」(「変更」だったけ?)みたいなのがあったのに、昨日見たらなかったから気になってたんだよね。
バズ復活はないと思ってるんだけど。
とまぁ、制限の煽りをうけるのは初めてのことでして。・・・閑散期じゃない土曜日ってこんななんだね~。
舞浜に向かう途中、携帯でTDR公式をチェックしてみるとなんとランドが絶賛入場制限中。
仕方なく(←ゴメン)シーへ。ミシカまでまだ時間があったのでシーを一回りする。
ランドが制限中ということもあって、シーも人が凄い;アラビアに着くとマジックランプシアターに長蛇の列が。
ああ、ここももう人気アトラクションだねぇ。いつでも入れるってのが魅力だった気もしますが。
笑いならポートに行けばGETAが補ってくれるので、空いてるキャラバンカルーセルに乗ることに(なっがい前置きだな;)。
ヒッポグリフ(グリフォンだっけ?)に乗りたかったけど、先越されたので象さんに。
足置きが3段で乗りやすくていいね!速さはキャッスルよりゆっくりめかな・・・?
サルタンでミックスジュース。ちょっと不思議なお味。ラズベリー入ってたかな?
そしてロストでお買い物。ボンボでも見かけなくなり、残り少なくなってきたとみえるマックスぬいバを購入(5体目;)。
なんてゆっくりしてたらもうミシカ20分前!あわててハーバーへ。
ミッキー広場に着くとミシカ待ちの人垣の向こうにゴン助(←ゴンドリエグフィ)が。・・・もうちょっとだよ、ミシカ・・・。
ミシカ観るの久しぶり。1番目に出てくるグフィが後から出てくるみんなにそれぞれ手を振るのが可愛いなぁv
・・・ミニさんのときだけは胸に手を当ててらしたけども。
ミシカ上がりの人の波を乗り越えて(オーバーザウェイブ!)(違うから)、ロストへ。
人がたくさんいたにもかかわらず、パンチートが暇すぎて羽ばたいてました。
・・・相手してやればよかったかな。
リズミック・ピミエントス(かな?)の演奏を聴きながら、チーズケーキチミチャンガとアーモンドココアで一休み。
それから未だ見ぬ探検隊長や白髪博士にお目にかかろうと、しばらくロストをポートを行ったり来たり。
ときどきハーバーの向こう側の権ドリエ(←ゴンドリエグフィ)を眺めたり。お帰りまで見送ったり(対岸から)。
ゴン助さんが帰ってしばらくしたら、遠くからSSコロンビア号の汽笛が。・・・オーバーのために帰ったのね。
ゴン助さん、結構律儀な男ですね。(ちなみにウェスタンの男前は「気さくな兄ちゃん」だと思う)
そんなこんなしてても、やっぱりちっとも会えませんでした。・・・マックスにもね。
人ごみの中をうろうろするのに疲れたんで、一息つこうとプラザへ。
・・・グフィ(とドナデジ)がいないなぁ。
つうわけで(?)、ハーバーに出てみると権ドリエがいた!今日3回目だ!・・・GETA並みの遭遇率。
とはいえ近くで見るのは今日は初めて。やっぱり可愛いんだよなぁ、ゴン助。
最初に扉に入ったゴン助。後からピノファミリーが入るときに、スキップしながら廊下を進むゴン助が見えて非常にときめきました;ゴン助さんもメルヘンだなぁ。
キャストさんが「次の挨拶~」とか言ってたけど、もうグリの時間は終わりみたいなのでアンバへ。
ハイピリオンのスペシャルデザートを食べてみることに。

プルパイ(←アップルパイ)にアイスクリームの組み合わせだけでも最高なのに、カガミが刺さってるのは塩チョコレートケーキですよ!
塩スイーツが気になるあたしとしてはとても食べたかったワケで。
前のアヴァンギャルドという言葉はこのためにあるみたいなデザートも食べてみたかったんですが。
アイスが結構しっかりしてて、口に入れてもすぐ溶けないっていうか、だらしなく溶ける感じじゃなくていい。
特にプルパイに添えるアイスとしては最高だね!
塩チョコレートケーキはなんか懐かしい味がしたような・・・?
白雪姫のカガミはダークチョコレートクッキーに飴かな?
プルパイにかかってるクリームもちょっとしょっぱい感じ。
・・・つうか、グルメリポートって難しいと思いました。兎に角大変に美味しゅう御座いました。
よし、この調子でダイニング・ヴォヤッジを集めようっと。
今日は予定外のシーだったわけだけど・・・シーズンオブハート期間内では最後だろうな・・・。
一度もシーズングリとやらを見かけなかったよ!
仕方なく(←ゴメン)シーへ。ミシカまでまだ時間があったのでシーを一回りする。
ランドが制限中ということもあって、シーも人が凄い;アラビアに着くとマジックランプシアターに長蛇の列が。
ああ、ここももう人気アトラクションだねぇ。いつでも入れるってのが魅力だった気もしますが。
笑いならポートに行けばGETAが補ってくれるので、空いてるキャラバンカルーセルに乗ることに(なっがい前置きだな;)。
ヒッポグリフ(グリフォンだっけ?)に乗りたかったけど、先越されたので象さんに。
足置きが3段で乗りやすくていいね!速さはキャッスルよりゆっくりめかな・・・?
サルタンでミックスジュース。ちょっと不思議なお味。ラズベリー入ってたかな?
そしてロストでお買い物。ボンボでも見かけなくなり、残り少なくなってきたとみえるマックスぬいバを購入(5体目;)。
なんてゆっくりしてたらもうミシカ20分前!あわててハーバーへ。
ミッキー広場に着くとミシカ待ちの人垣の向こうにゴン助(←ゴンドリエグフィ)が。・・・もうちょっとだよ、ミシカ・・・。
ミシカ観るの久しぶり。1番目に出てくるグフィが後から出てくるみんなにそれぞれ手を振るのが可愛いなぁv
・・・ミニさんのときだけは胸に手を当ててらしたけども。
ミシカ上がりの人の波を乗り越えて(オーバーザウェイブ!)(違うから)、ロストへ。
人がたくさんいたにもかかわらず、パンチートが暇すぎて羽ばたいてました。
・・・相手してやればよかったかな。
リズミック・ピミエントス(かな?)の演奏を聴きながら、チーズケーキチミチャンガとアーモンドココアで一休み。
それから未だ見ぬ探検隊長や白髪博士にお目にかかろうと、しばらくロストをポートを行ったり来たり。
ときどきハーバーの向こう側の権ドリエ(←ゴンドリエグフィ)を眺めたり。お帰りまで見送ったり(対岸から)。
ゴン助さんが帰ってしばらくしたら、遠くからSSコロンビア号の汽笛が。・・・オーバーのために帰ったのね。
ゴン助さん、結構律儀な男ですね。(ちなみにウェスタンの男前は「気さくな兄ちゃん」だと思う)
そんなこんなしてても、やっぱりちっとも会えませんでした。・・・マックスにもね。
人ごみの中をうろうろするのに疲れたんで、一息つこうとプラザへ。
・・・グフィ(とドナデジ)がいないなぁ。
つうわけで(?)、ハーバーに出てみると権ドリエがいた!今日3回目だ!・・・GETA並みの遭遇率。
とはいえ近くで見るのは今日は初めて。やっぱり可愛いんだよなぁ、ゴン助。
最初に扉に入ったゴン助。後からピノファミリーが入るときに、スキップしながら廊下を進むゴン助が見えて非常にときめきました;ゴン助さんもメルヘンだなぁ。
キャストさんが「次の挨拶~」とか言ってたけど、もうグリの時間は終わりみたいなのでアンバへ。
ハイピリオンのスペシャルデザートを食べてみることに。
プルパイ(←アップルパイ)にアイスクリームの組み合わせだけでも最高なのに、カガミが刺さってるのは塩チョコレートケーキですよ!
塩スイーツが気になるあたしとしてはとても食べたかったワケで。
前のアヴァンギャルドという言葉はこのためにあるみたいなデザートも食べてみたかったんですが。
アイスが結構しっかりしてて、口に入れてもすぐ溶けないっていうか、だらしなく溶ける感じじゃなくていい。
特にプルパイに添えるアイスとしては最高だね!
塩チョコレートケーキはなんか懐かしい味がしたような・・・?
白雪姫のカガミはダークチョコレートクッキーに飴かな?
プルパイにかかってるクリームもちょっとしょっぱい感じ。
・・・つうか、グルメリポートって難しいと思いました。兎に角大変に美味しゅう御座いました。
よし、この調子でダイニング・ヴォヤッジを集めようっと。
今日は予定外のシーだったわけだけど・・・シーズンオブハート期間内では最後だろうな・・・。
一度もシーズングリとやらを見かけなかったよ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
ma-may(まーめい)
性別:
女性
職業:
事務員。
趣味:
ディズニー・スワローズ・Eテレ他
自己紹介:
出身は千葉県。たまたま浦添市に住んでやきう熱に火がついた。15年ぶりに千葉県民。
低身長、童顔、貧乳のロリ(ババア)三大要素を兼ね備えたコミュ障のグヲタ。
TDLと同い年(ちょっと早い)。
ゾンビだけど腐ってるのは根性だけ。
幼少期→ピーターパン好き
中高生→さっぱり舞浜に行かずLIVE三昧
ニート期→所謂バンギャ
社会人→ナイトメアビフォアクリスマス好きなのでハロウィンきっかけにディズニー好き
'07のホーンテッドロッキンストリートですっかりDヲタに。
The SLUT BANKSとかhideとか好き。
EテレとかダスターDも好き。
低身長、童顔、貧乳のロリ(ババア)三大要素を兼ね備えたコミュ障のグヲタ。
TDLと同い年(ちょっと早い)。
ゾンビだけど腐ってるのは根性だけ。
幼少期→ピーターパン好き
中高生→さっぱり舞浜に行かずLIVE三昧
ニート期→所謂バンギャ
社会人→ナイトメアビフォアクリスマス好きなのでハロウィンきっかけにディズニー好き
'07のホーンテッドロッキンストリートですっかりDヲタに。
The SLUT BANKSとかhideとか好き。
EテレとかダスターDも好き。
ブログ内検索
最新コメント
[03/01 ma-may(まーめい)]
[02/28 MeG]
[01/15 ma-may(まーめい)]
[01/14 水]
[12/15 ma-may(まーめい)]
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
忍者アナライズ